不妊治療で癌になるリスクは増加しません

薬剤によるがんの心配はないと考えてよいかと思います。

ASRM(米国生殖医学会)が妊娠治療に用いる薬剤と癌についてのガイドラインを発表され、妊娠治療に用いる薬剤での各種癌の頻度は増加しないことを示していました。

日本産婦人科学会のホルモン補充療法ガイドライン

HRT(ホルモン補充療法)

HRTに予想される有害事象には(主に更年期)

・乳がんリスクに及ぼすHRTの影響は小さい。

・HRTによる乳がんリスクは、主として併用される黄体ホルモンの種類とHRTの施行期間に関連している。

・乳がんリスクはHRTを中止すると低下する。

EPT(有子宮者に行うエストロゲン・プロゲステロン併用療法)

・施行期間の延長と共に浸潤性乳癌リスクは上昇するが、5年未満の施行であれば有意な上昇は認めない。

・5年以上の施行によるリスク上昇は生活習慣関連因子によるリスク上昇と同等かそれ以下である。

・施行されるレジメン、特に黄体ホルモンの種類により、リスクは異なる。

とされております。

この前患者様と治療をしながら話をしていると、

友達から「不妊治療でホルモン療法を行っていると癌になりやすいんだよー」と言われ、心配になったという相談を受けました。

排卵誘発剤、ホルモン療法を行うためになりやすいと…

そんなに言われたら心配になりますよねー

このような心配をされている方も多いのではないかと思いブログにしました。

安心して治療を受けられください

はりきゅう院さくら

鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘4丁目18-12

℡099-811-4297

#はりきゅう院さくら#鹿児島市#桜ケ丘#鍼灸院#おすすめの鍼灸院を目指して
#JISRAM(日本生殖鍼灸標準化機関)
#不妊症#不妊鍼灸#妊活#月経困難症#生理痛#逆子#産前産後調節
#突発性難聴#耳鳴り
#自己免疫疾患#リウマチ#アレルギー症状#円形脱毛症#帯状疱疹
#人気#美容鍼#お灸女子
#小児はり#スキンタッチ
#スーパーライザー施術

Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です